コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京都小林ふぁーむ

  • HOME
  • お買い物
  • お知らせ
  • 動画
  • つくっているもの
    • とまとのじゅ~す
    • とまと
    • とろまるなす
    • おこめ
  • about
    • ごあいさつ
    • 家族紹介
    • A to Z
  • SDGs
  • メディア・イベント・講演情報
  • 会社概要
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2024年8月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 cobafarm お知らせ

玉川&洛西髙島屋様にて販売スタートしました

この夏から 玉川高島屋様 洛西高島屋様 でも京都小林ふぁーむの「とまとのじゅ~す」「とまとのぺ~すと」を お買い求めいただけるようになりました(常設販売)。 玉川高島屋様では高島屋ファーム内で 洛西高島屋様ではレジ横に専 […]

2024年7月21日 / 最終更新日時 : 2024年7月21日 cobafarm イベント/商談会

とまとのじゅ~す試飲販売会

2024年7月高島屋様4店舗で試飲販売会をさせていただきます。 7月5(金)~8日(月) 日本橋高島屋(高島屋ファーム) トマト販売あり 7月12日(金)~15日(月) 洛西髙島屋 トマト販売あり 7月17日(水)~23 […]

2024年7月21日 / 最終更新日時 : 2024年7月21日 cobafarm お知らせ

みんなの夢アワード

2024年3月に開催された「みんなの夢アワード14」にて ファイナリストに選出していただきました。 1人でも多くの皆様に農家のリアルな声をお届けしたい! そんな思いでエントリー。 終わった後はたくさんの方にお声がけいただ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 21
  • »

instagram

小林ふぁ〜む

cobafarm

奥京都・福知山の小さなトマト農家🍅です。畑には農薬や化学肥料を持ち込まず野菜を栽培。あまくてすっぱい昔懐かしい味の完熟トマト🍅を絞っただけのとまとのじゅ〜す。福知山市SDGsパートナー企業認定。GDS新製品コンテスト大賞。ブタさんマークが目印✨

8月25日 京都市内で 【食の安全と農林 8月25日
京都市内で
【食の安全と農林水産物生産の魅力】
をテーマにした
リスクコミュニケーション
が開催されます

弊社代表の小林加奈子も農家として
皆さんと対話させていただきます!

すでにたくさんのお申し込みが🍀

オンラインでも参加可能ですので
ご興味のある方はぜひ!
(お申し込みは20日までです)

#京都小林ふぁーむ #食の安全 #農業の魅力 #リスクコミュニケーション #京都 #奥京都 #畜産
いよいよ稲刈りまであと1週間です

先日の雨のおかげで
田んぼに水が入りました

大雨で被害を受けてる方々が
たくさんいらっしゃる中
不謹慎だとはわかってますが

ほとんど雨が降らず
本当に悩み苦しんでいた
この辺りの農家にとっては
恵みの雨となりました

雨のおかげで
地面の温度も下がり
日中の気温も
40度なんてことはなくなりました

さて今年は
どんなお米がとれるのでしょうか

#米袋バッグ #京都小林ふぁーむ #奥京都のお米 #コシヒカリ #福知山 #大丹波 #森の京都 #海の京都 #中丹
小林ふぁ〜むのある
六十内(むそち)集落の
有志の皆さんで育てたひまわり畑
@musochi2025 

咲き始めました

今年は雨が少なかったため&猛暑で
花は小さめな感じです

種や芽を鳥に食べられ
何度も種をまき直して
ネットをかけて
ようやく咲き始めました

ひまわり畑を管理する
【六十内をきれいにする会】の皆さんが
暑い中草刈りをしてくれました

展望台も作ってくれました

来週が見頃だと思います!

JR山陰本線をバックに
撮影される方も多いです

日中は畑開放されてます
中にご自由にお入りください

ただし
マムシや様々な虫がいますので
お気をつけくださいね

JR山陰本線上川口駅より西へ500m

#いがいと福知山 #むそちのひまわり #ひまわり畑 #六十内をきれいにする会 #耕作放棄地 #大丹波 #京都北部 #中丹 #中山間地域 #多面的機能支払交付金 #奥京都 #ひまわり #地域活性 #ソーシャルイノベーション #山陰本線 #シビックプライド #福知山 #京都小林ふぁーむ
暑い暑い福知山
小林ふぁ〜むの田んぼのあたりは
雨もほとんど降ってません

小林ふぁ〜むでは
大きく二つに分けて
お米を育ててます

大きな牧川から水を引く圃場整備された田んぼ

民家が一軒もない山から流れ出る川から1番最初に水を引く山あいの田んぼ

大きな川からの水は
たくさんの農家さんで使うため
この夏はどうしても水が少なめで
皆さんで話し合いながら
水を分け合ってお米を育ててます

あと1ヶ月もすれば
稲刈りがスタート

それまでにもう少し
雨が降ってほしい🙏
と願う2025の夏です

#京都小林ふぁーむ #奥京都 #コシヒカリ #福知山 #中丹 #大丹波
販売会のお知らせ
@大阪高島屋
高島屋ファーム

7月16日水曜日〜22日火曜日

大阪高島屋様にて
とまとのじゅ〜す180ml 
ぷれみあむとまとのじゅ〜す180ml 
そして
コシヒカリ白米2キロ
を販売いたします!

コシヒカリは
減農薬栽培で
たいへん食味値も高く
価格もお手頃になってます

ぜひ一度お試しくださいませ🍚

16日水曜日
18日金曜日は
専務の小林伸輔が
高島屋ファーム店頭で
試飲会を行います🍅
お待ちしております😁
(土曜日以降の試飲会日程は未定)

#京都小林ふぁーむ #奥京都 #とまとのじゅーす #コシヒカリ #高島屋ファーム #大阪高島屋
小林ふぁ〜むでは
お米のサブスク(年間取り置きサービス)
という形で
お客様にお米の販売を
行っています

この時期になりますと
お取置きいただいたお米の
キャンセルや数量の変更が発生し
地元産直売り場で小袋での販売を
させていただきます

ということで
コーナン福知山店さんにて
令和6年産コシヒカリ
2キロ白米の販売を
本日より開始いたします

コシヒカリ100%としては
お買い求めいただきやすい価格に
なってます🌾

9月以降の新米の小袋での販売予定は
今のところありません

在庫限り数量限定ですが
これを機にぜひご利用ください

小林ふぁ〜むでは
田んぼごとに適した肥料を使い

また栽培した田んぼごとに
お米にロット番号をつけ
管理をしています

できる限り
化学肥料や農薬に頼らず
栽培をした
食味値の高いお米です

#奥京都 #京都小林ふぁーむ #コシヒカリ #中山間地
高島屋洛西店
5日土曜日
6日日曜日

とまとのじゅ〜すの試飲販売
トマトとコシヒカリの販売

をいたします

今回トマトは
大玉が揃ってます

真っ赤なトマトに
かぶりつきたいですよね🍅😏

ね、ね、ね

お近くの方
ぶらり遊びにきてください🍅🌾
お待ちしております🙇‍♀️

#京都小林ふぁーむ #奥京都のトマト #福知山 #桃太郎
梅雨が明けて
昼間の暑さはもう耐えられない〜
な6月末

トマトの収穫が始まってます

ただ6月の暑さで
悲鳴をあげてるトマトが😭

コーナンさんやネットで
生トマトの販売を予定してましたが

少し見送りさせていただきます

トマト🍅の状態が良くなってきたら
不定期に急遽販売するかもしれません

その際は
インスタストーリーで
告知しますので
ご興味のある方は
ストーリーチェックお願いします

暑い🥵ほんまに暑い🥵
そんな時は
cobafarmの
「トマトしか勝たん」うちわで
あおぐのだ!

#京都小林ふぁーむ #奥京都のトマト #いがいと福知山 #トマトしか勝たん #うちわ
関東の皆様
お待たせいたしました

今年も専務小林伸輔が
高島屋ファームさんに
登場しますよ

毎年
「待ってたわよ〜」と
言っていただいてます
高島屋ファームさんでの
試飲販売

今年もやります!

27(金)〜28(土)@日本橋高島屋
29(日)〜30(月)@横浜高島屋

お待ちしております🍅

#京都小林ふぁーむ #奥京都 #高島屋ファーム
さらに読み込む... Instagram でフォロー

最近の投稿

関西テレビnewsランナー

2025年7月12日

きょうと経済テラス 「キュンと!」

2025年1月27日

千原ジュニアの愛知あたりまえワールド☆

2024年12月26日

日経スペシャル もしものマネー道 で紹介されます

2024年8月20日

玉川&洛西髙島屋様にて販売スタートしました

2024年8月20日

龍谷大学にて講演

2024年7月21日

とまとのじゅ~す試飲販売会

2024年7月21日

農業体験

2024年7月21日

福知山高校のみなさんとコラボジュース

2024年7月21日

みんなの夢アワード

2024年7月21日

カテゴリー

  • イベント/商談会
  • お知らせ
  • メディア
  • 未分類
  • 農作業日誌

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
cobafarmlogo22_png

京都府福知山市字上小田175番地
TEL&FAX:0773-21-5810

ウェブで簡単ふるさと納税さとふる

Copyright © 京都小林ふぁーむ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • お買い物
  • お知らせ
  • 動画
  • つくっているもの
    • とまとのじゅ~す
    • とまと
    • とろまるなす
    • おこめ
  • about
    • ごあいさつ
    • 家族紹介
    • A to Z
  • SDGs
  • メディア・イベント・講演情報
  • 会社概要
  • お問い合わせ
PAGE TOP