コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京都小林ふぁーむ

  • HOME
  • お買い物
  • お知らせ
  • 動画
  • つくっているもの
    • とまとのじゅ~すシリーズ商品一覧表
    • とまとのじゅ~す
    • とまと
    • とろまるなす
    • おこめ
  • about
    • ごあいさつ
    • 家族紹介
    • A to Z
    • 福知山紹介
  • SDGs
  • メディア・イベント・講演情報
  • 農作業日誌
  • ギャラリー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

ギャラリー

  1. HOME
  2. ギャラリー
ミニブタこじろおさん
ピレネー犬のこゆき
ヤギのサンタ
ヤギのアラレちゃん
ケヅメリクガメのチャーリー

朝畑に行く途中見上げた空
愛用の三輪車
農家らしい麦わら帽子
かかしとこゆき
三輪車で収穫へ

春キャベツ
小さなアースデイ
春は三輪車で・・・
トラクターの顔
春には田んぼにレンゲがいっぱい

こゆきといっしょに畑にGO
cobagarden
冬眠から起こしちゃいました
癒やし系山羊
じゃがいも畑

ヤギ散歩
パイプを曲げて支柱作り
クリスマスのイベント
愛車のミドリムシ
かぼちゃ大豊作

1つぶ1つぶ種まいてます
丹波といえば栗でしょ
秋のイベント
福知山ワンダーマーケット
お庭もハロウィン

里芋いっぱいとれました
犬ヤギ散歩
万願寺とうがらしの野菜ブーケ
赤と緑がかわいい
レンゲ大好き

キクイモいっぱいとれます
ふぁ~むのお米で鏡餅
休耕地にイルミネーション
12月に入ると飾ってます
クリスマス♪

白菜がとれたらミルフィーユ鍋
酉年 → 戌年
2018年初日の出
ビニールハウス、自分達で建ててます
こゆきだるま

年に数回ドカ雪が降ります
こじ象
蔵に眠ってたお雛様
ふとんにもぐるこゆき
冬には小松菜も作ってます

うちで孵化した男の子
春菊のPOP
水菜の菜の花美味しい
仲良し親子1
仲良し親子2

愛用の耕耘機
できたてハウス
美味しそうな土
平和の象徴♡
水道工事もおてのもの

  • Facebook

instagram

小林ふぁ〜む

cobafarm

奥京都・福知山の小さなトマト農家🍅です。畑には農薬や化学肥料を持ち込まず野菜を栽培。あまくてすっぱい昔懐かしい味の完熟トマト🍅を絞っただけのとまとのじゅ〜す。福知山市SDGsパートナー企業認定。GDS新製品コンテスト大賞。ブタさんマークが目印✨

梅雨が明けて
昼間の暑さはもう耐えられない〜
な6月末

トマトの収穫が始まってます

ただ6月の暑さで
悲鳴をあげてるトマトが😭

コーナンさんやネットで
生トマトの販売を予定してましたが

少し見送りさせていただきます

トマト🍅の状態が良くなってきたら
不定期に急遽販売するかもしれません

その際は
インスタストーリーで
告知しますので
ご興味のある方は
ストーリーチェックお願いします

暑い🥵ほんまに暑い🥵
そんな時は
cobafarmの
「トマトしか勝たん」うちわで
あおぐのだ!

#京都小林ふぁーむ #奥京都のトマト #いがいと福知山 #トマトしか勝たん #うちわ
関東の皆様
お待たせいたしました

今年も専務小林伸輔が
高島屋ファームさんに
登場しますよ

毎年
「待ってたわよ〜」と
言っていただいてます
高島屋ファームさんでの
試飲販売

今年もやります!

27(金)〜28(土)@日本橋高島屋
29(日)〜30(月)@横浜高島屋

お待ちしております🍅

#京都小林ふぁーむ #奥京都 #高島屋ファーム
小林ふぁ〜む的 カプレーゼ風サラダ 小林ふぁ〜む的
カプレーゼ風サラダ

18日の番組内で
トマト農家のおすすめレシピを!
ということで
トマトといえば
カプレーゼでしょ🍅
と作ることになったんですけど

普通のカプレーゼ
じゃちょっと面白くないですよねー

と言われて、、、

モッツァレラチーズの代わりに
水切した豆腐

バジルの代わりに青紫蘇

でサラダを紹介させていただきました

水切りした豆腐を
スプーンで一口大にすくって
お皿に入れ

トマトはざく切りして
軽く細かくカットした紫蘇と
混ぜて
塩を振り
豆腐の上にのっけます

仕上げに
オリーブオイルをかけたら
出来上がり

モッツァレラチーズも大好きなんですけど
豆腐のカプレーゼもヘルシーで
美味しいですよ!

紫蘇がね
これがまたいい味
出してるんですよ🍅

一度お試しあれ🥗

#京都小林ふぁーむ #奥京都 #カプレーゼ #豆腐のカプレーゼ風 #完熟トマト #京都北部
《トマトの冷製スープ》のレシピ
こっそりご紹介します!

昨日の放送【newsランナー】
ご覧くださった皆様
ありがとうございました

たくさんお問い合わせいただき
きちんとご対応できてない部分もあり
申し訳ございません

現在
とうもろこしとトマトで
畑がてんやわんや🍅🌽

現在順次ご対応を進めております
今しばらくお待ちください

写真は
イタリアンレストランOZの
シェフ中川さんが紹介してくださった
冷製トマトスープです

OZさんでは
小林ふぁ〜むのトマトやとうもろこしを
スープとして毎夏おつかいいただいてます

だからうちのトマトの味は
私たち以上によく知ってくださってます

そんな中川シェフが番組内で
簡単美味しいスープを
作って下さいました

レシピの覚え書き
少しだけ紹介させてもらいます

【材料】
完熟トマト
玉ねぎ
パプリカ
きゅうり(スープ用とは別にトッピング用に少し分けておく)
パン(食パンやバゲットなど残りものでOK)
ニンニク
トマトジュース
《A》
•オリーブオイル
•ワインビネガー(または酢)
•塩

【作り方】
①湯むきした完熟トマト🍅をざく切り

②玉ねぎ🧅、パプリカ🫑、きゅうり🥒を生のままざく切り

③かおり付けににんにく🧄も少し

④①〜③を混ぜ合わせ、とろみをつけるためにパン🥖も加える←裏ワザ✨

⑤④にトマトジュースと《A》を加え、蓋をして(ラップでもOK)冷蔵庫で一晩寝かせる←オリーブオイルは少したっぷり目に

⑥翌日⑤を丸ごとミキサーにかけて出来上がり

⑦小さくさいの目切りしたきゅうりをオリーブオイルに漬けたものをトッピングに!←裏ワザ(歯ごたえが良きです)

ご家庭でも簡単に美味しく
できちゃいますし

冷たいスープなので
食欲のない時でも
美味しく召し上がっていただけると思います!

今年はトマトの冷製スープで
暑い夏を乗り切りましょう🍅🥣

#京都小林ふぁーむ #奥京都のトマト #トマトの冷製スープ #newsランナー #ホントのところ #関西テレビ #福知山 #oz #北京都 #福知山oz #オズ
6月18日水曜日
関西テレビ
【newsランナー】で
小林ふぁ〜むのトマトが
紹介されます🍅

(関西では8チャンネル夕方のニュース番組)

18時台の【ホントのところ】というコーナー
18日は🍅トマト特集🍅ということで
先日いろいろと撮影をしてもらいました

トマトを使った美味しいお料理も
紹介されます

福知山の大江町にある
イタリアンレストランシェフの
中川さんがめっちゃ簡単&美味しい
トマト料理を作ってくださったり
@italianrestaurant_wedding_oz 

大好きなカプレーゼを
小林ふぁ〜む風にアレンジしたり

モリンガのおちよさんにも
登場していただいてます
@crearth_lab 

お料理のレシピチェックのために
ご興味のある方は
録画予約してみてください

楽しく仕上がってたら
いいのになぁ〜

#京都小林ふぁーむ #奥京都のトマト #いがいと福知山 #トマト #カプレーゼ #トマトの冷製スープ #トマトとチキンのグリル焼き #newsランナー #関西テレビ #ホントのところ #ゆらジェンヌ #のらたんゆらジェンヌ
ズッキーニ TROMBA D' ALBENGA 今朝花が咲 ズッキーニ
TROMBA D' ALBENGA

今朝花が咲いてました

おもしろい

#ズッキーニ #トランペットズッキーニ #奥京都の野菜 #京都小林ふぁーむ
Tromba d’Albenga

ぐるんとカーブ!
ラッパズッキーニ

ラッパのような形がかわいい
イタリア伝統野菜

やわらかくて
クセがなく
炒めても焼いても甘みが引き立つ
ちょっと不思議な夏野菜

今年初めて育ててます

もうすぐ
コーナンさんに
出せるかなぁ〜

#奥京都の野菜
#京都小林ふぁーむ 
#ズッキーニ 
#トランペットズッキーニ 
#Tromba_d’Albenga
🍅もうすぐ🍅

先週後半の良きお天気のおかげで
トマトがぐぐぐっと赤く🔴なってきました

先週前半は全く緑🟢色だったので

やっぱりお天気☀️って
大切なんだなー

太陽☀️ってすごい!

とあらためて感じてます

とうもろこし🌽も
ひょろっこかったのが
ぐぐぐっと実を太らせてきたようです

#京都小林ふぁーむ #いがいと福知山 #奥京都のトマト #中丹 #京都丹波
ようやく🍅 色づき始めました♡ #京 ようやく🍅
色づき始めました♡

#京都小林ふぁーむ #奥京都のトマト #京都丹波 #福知山 #中丹 #トマト
さらに読み込む... Instagram でフォロー
cobafarmlogo22_png

京都府福知山市字上小田175番地
TEL&FAX:0773-21-5810

ウェブで簡単ふるさと納税さとふる

Copyright © 京都小林ふぁーむ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • お買い物
  • お知らせ
  • 動画
  • つくっているもの
    • とまとのじゅ~すシリーズ商品一覧表
    • とまとのじゅ~す
    • とまと
    • とろまるなす
    • おこめ
  • about
    • ごあいさつ
    • 家族紹介
    • A to Z
    • 福知山紹介
  • SDGs
  • メディア・イベント・講演情報
  • 農作業日誌
  • ギャラリー
  • 会社概要
  • お問い合わせ
PAGE TOP